事業所案内

事業所概要

事業所の所在地茨城県水戸市下入野町1924番地の1
電話番号029-304-4666(代表)
029-303-7110
(夜間、休日は相談支援専門員の所持する携帯電話へ転送されます)
FAX番号029-269-1102
メールアドレス
管理者伊藤 和義
営業日月曜日から金曜日(ただし、祭日、年末年始を除く)
サービス提供時間帯8:45~17:45

実施事業

事業の種類事業名称対象実施地域
指定一般相談支援事業
(茨城県指定:第0830100178号)
地域相談支援
(地域移行支援、地域定着支援)
身体障害者水戸市
指定特定相談支援事業
(水戸市指定:第0830100178号)
計画相談支援身体障害者、知的障害者、精神障害者、障害者総合支援法の対象疾病(難病等)水戸市、鉾田市、ひたちなか市、茨城町、大洗町(ご本人様の住所、或いは利用されている事業所の所在地)
指定障害児相談支援事業
(水戸市指定:第0870100633号)
障害児相談支援障害児

配置職員

職種常勤非常勤常勤換算
管理者1名0名1名
相談支援専門員3名0名3名

算定している体制加算

加算の名称加算の概要研修修了者
機能強化型体制加算(Ⅱ)機能強化型体制加算とは、支援困難ケースへの積極的な対応を行うほか、専門性の高い人材を確保し、質の高いマネジメントを実施している事業所が体制に応じて算定します。(旧特定事業所加算Ⅲ)
行動障害支援体制加算行動障害のある人に対して適切な支援を実施するため、強度行動障害支援者養成研修(実践研修)等を修了した相談支援専門員を配置しています。2名
精神障害者支援体制加算精神科病院に入院している人等に対して地域移行に係る適切な支援を実施するため、所定の研修を修了した相談支援専門員を配置しています。1名
要医療児者支援体制加算重症心身障害など医療的なケアを要する児童や障害者に対して適切な支援を実施するため、所定の研修を修了した相談支援専門員を配置しています。2名